忍者ブログ
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回の仕様ではやっぱり操作しにくかったので、
オプションを付けました。
その名も!カーソルウェイトという!
標準3ウェイト、これでも少しキーを押すのが遅い人にはきついくらいかもしれない。
あと、メニューからの呼び出しを作った。
メニューからの呼び出しって言うのは、ステータス画面とかを呼び出す部分のことね。
ステータス画面とかはまだ作ってないなぁ・・・
昨日やったことをまとめるよ!
  • メニューからの呼び出し部分。
  • 技能・魔法、状態異常、効果、属性のDB作成。
  • 戦闘システムの考案
  • メニューの操作関連
戦闘システムなんだけど。なんかね、カードゲームもどきにしてみようと思う。
攻撃や魔法、技能をカード化して、やりたい時にやりたいことがあまり出来ないものにしてみようと思う。
少しだけ、アクション性を出すために、セレクトタイムみたいなのも着けてみることにしました。
セレクトタイムは敏捷力に影響する仕組みで、相手の方が素早い場合はセレクトタイムが短くなります。
何も選択せずに時間が立ってしまった場合、何も行動しないこととなります。
カードみたいな物は装備に寄って選択されデッキのようなものは全30枚とします。
なんとなく名前を着けていかないと説明しにくいなぁ。
アクションカードとでも呼んでみようかな?
手札は保持されない仕組みで行きます。
じゃないと、セレクトタイムの意味がなくなる。
毎回3枚引く仕組みにします。
それと、セレクトタイムを半分使って、手札の入れ替えみたいな?
そんな感じで進めていきます。
見た目が変わったら、また、SS撮ってみますね!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
赤魔龍
年齢:
37
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/06/13
職業:
大学生
趣味:
ゲーム
自己紹介:
とりあえずゲームが好きです。
作るのも好きです。
遊ぶの大好きです。
なんでもかんでもやってます。
WeFeeArtsをよろしく!
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 WeFeeArtsをフォローしましょう

最新コメント
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
ブログ内検索
フリーエリア
忍者ブログ [PR]